高周波材料に関する受託研究
高周波材料に関する受託研究
NEWS
~日本の強み産業である素材・材料技術を高周波産業に参入するための、新しい試みをスタート~
当社・株式会社フォトニック・エッジは、Beyond5G/6G時代に向け、高周波向けの素材・材料開発からデバイス計測までの、一気通貫の開発を請け負う態勢を整え、いよいよ事業を開始しました。
本事業は、素材・材料技術に強みを持ち、且つ受託研究を主事業としております、株式会社KRI(京都市)様を協力企業として連携して、様々なお客様の需要にお応えします。
ミリ波・テラヘルツ波の高周波分野は、専門知識を有する方も少なく、計測するための機器が非常に高価であることから、これまで当分野に参入する企業が少ない実態がありました。この試みを機に、日本の強み産業を高周波産業に活かすべく、そしてBeyond5G/6Gを新しい日本の基産業の一つとすべく、本事業に取り組んでまいります。
受託研究事例を随時アップしていきます。例えば、
次世代通信分野向けに、低誘電・低損失な材料技術を持っており、アンテナ設計から試作、アンテナ評価までを実施したい。
優れた印刷技術を持っており、アンテナなメタサーフェスを試作、評価したい。
何に使えるかは不明だが、ミリ波・テラヘルツ波帯に事業応用できないか知りたい。(企画からご相談をお受けします)
等々